2024年 最後のBLOG

Social distance 

new age travellersのコロナ対策を記載します。

【店内】
店内は

1. 同時刻のお客様制限、2名まで…

目次

年末のご挨拶

いつもご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
本年もたくさんのお客様にお越しいただき、心より感謝申し上げます。

今年の営業も今日で終わりました。
寒さが厳しくなってまいりますので、どうぞお体に気をつけて、良いお年をお迎えください。

新しい年も、皆さまにより一層ご満足いただけるサービスを提供できるよう努めてまいります。
引き続きよろしくお願い申し上げます。

来年も代々木でお待ちしております。

長山 ヤスシ  中村 ゆみ

2024年を振り返って

今年もまたウォーキングを夫婦でよくしました
西武線ウォーキング 石神井公園〜善福寺公園〜の吉祥寺

西武池袋線の石神井公園〜善福寺公園〜の吉祥寺

夏 上野動物園 子虎を見に行ったが、すでに大きかった

子供の虎がいると聞いて、かわいいサイズを想像して見に行ったのですが…実際に目の前に現れた虎は、想像以上に大きくて圧倒されました!まだ「子供」だというのに、すでに大人顔負けの迫力。

子虎

暑すぎて ぐったりした象

夏 多摩動物園

歩くコアラ

歩くコアラ

歩くチーター

歩くチーター

散歩で印象に残っている場所

坂 別所坂 しんどかった坂 ありえないと思った坂

散歩をしていると坂に遭遇することもしばしば

夏に自宅から目黒まで歩く約8キロ散歩コースを企画した時、私も中村も「今日暑いから目黒駅は無理」ってなってゴールを恵比寿駅(6キロちょい)に変更した時、

出会った坂、ふと頭をよぎったのは「これ、全力坂で誰かが走ってるんじゃない?」ということ。

別所坂はこんな感じ 全力坂より

坂に手すりついてるし!

全力坂№423別所坂 泉貴美
全力坂 No.3024 倉田莉子 別所坂
全力坂 No.3323 磯原杏華 別所坂

公園 広!と思った公園 砧公園

散歩をするといろんな公園に出会います。

光が丘公園、神代植物公園、駒沢公園、大島小松川公園、平和の森公園、葛西臨海公園、代々木公園、新宿中央公園、芝公園、昭和記念公園、井之頭公園、蚕糸の森公園、石神井公園、善福寺公園、林試の森公園、有栖川宮記念公園、哲学堂公園の中を通過もしくは、脇を通過しました。

その中で一番印象に残ってる公園は

砧公園です。

以上

来年も良い年でありますように。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする